はせっこアルバム
2015年4月13日

4月7日(火)  はじまりの日
4月8日(水) きょうからはせっこ



4月7日(火)  はじまりの日

今日は在園の青の子(4歳児)と黄色の子(5歳児)の新学期はじまりの日。
春休みが終わって一つ大きくなったこどもたち。
今日も元気な顔を見せてくれました!


150407-01.jpg
新しいクラスで、ピカピカの名札をつけてもらいます。
いよいよ憧れ(?!)の黄色の子、ドキドキ神妙な面持ち・・・

150407-02.jpg
「ぼくの好きな本どこだっけー?あったあったー!」
絵本が大好きなはせっこたちで、絵本の部屋は大賑わいです。

150407-03.jpg
名札を見せ合いっこして「僕今日から青の子になったの、君は?」
「僕も青の子だよ」「名前なんていうの?僕〇〇〇」
そしてクルっと振り返り走り去りました...

150407-04.jpg
何やらまるくなって、みんなで真剣に相談しています。
これは明日入園の新しいお友達と、
どんなことをして遊んだら喜んでくれるかなぁと、考えているところなんです。

150407-05.jpg
いいこと思いついた!皆で大き目の段ボールを選んでワッショイワッショイ。
何つくるのかな??

150407-06.jpg    150407-07.jpg
こちらは海の中を走る電車、ひらひらしたイカの足がついてます。
連結部は力を合わせて長ーーい紐を何度も何度も結んで、最後はわっかにして吊り輪に。
それぞれが思いついたこと出し合いながら素敵な電車が出来ました。

150407-08.jpg
こちらでは列車が出発しているようです。
前のクラスとはまた違って、子ども達自身が連結列車に。

「つきの子列車シュッシュッシュッ-」
「急げ急げシュッシュッシュー」
「今度の駅でシュッシュッシュー」
「つもうよ荷物ポッポー」

「つもうよ荷物のところで、新しいお友達を入れてあげるんだよ。
と教えてくれました。なるほど~。

新しいお友達に会える明日が、楽しみだね。


4月8日(水) きょうからはせっこ


今日は花まつりという、お釈迦様がお生まれになった日です。
長谷幼稚園では、毎年この日を入園の日としています。

150408-01.jpg
新入園のみなさん、おめでとうございます。
ようこそ長谷幼稚園へ。

150408-02.jpg
長谷幼稚園では、まず入園式のセレモニーが始まるのではなく、
各クラスに入室してたっぷり遊びます。
「今日の流れ」も黄色の子たちがアタマかきかき、ドキドキしながら一組づつ手渡します。
クラス全員揃ったら、皆で考えた歓迎の遊び。
新入園の子もまずは楽しんで緊張せずに、
迎える子達の歓迎の気持ちも朝一番で届けれる、
そういう子ども目線の進行なのだと思います。

150408-03.jpg
とり組では、海の電車に乗ってもらった後、アドリブで「虹の駅」が出現。
誰彼ともなく手を繋いで輪っかになり、新入園の子やおうちの方に通りぬけて貰いました。

150408-04.jpg
そら組では扉をトントンントン「ののさまーー」と呼ぶと扉に隠れてた子たちが
ピョコンとのの様になって現れます!
息のあった素晴らしい出来栄え!
はせっ子らしく、子ども達が考えて準備して、お迎えする嬉しい気持ち、伝わったかな。


150408-05.jpg
ひとしきり遊んでリラックスした後、いよいよ入園式の始まり。
黄色の子(5歳児)が代表して、ののさまにお花やお菓子のお供えをします。

150408-06.jpg
新入園の友達を歓迎して歌のプレゼント。
かわいらしい歌声が響きわたります
園長が「長谷幼稚園は何をするところですかー?」と聞くと
在園の子どもたちから「遊ぶところー」と元気な声。

150408-07.jpg
新入園の子は、花御堂(はなみどう)の下のお釈迦様に甘茶をかけました。
お釈迦様がお生まれになった時、甘い雨が降ったと言われていることから、
このような慣わしになっているのです。

150408-08.jpg
最後はそれぞれのクラス毎に記念撮影。
新入園の子だけでなく、在園の保護者も一緒に。
こんなところも長谷幼稚園の縦割りクラスならではと思います。

今日から子どもも保護者も皆はせっこ。これから一緒にたくさん遊ぼうね。