はせっこアルバム
2014年7月25日

7月16日(水)・17日(木) 黄色の子幼稚園で過ごす2日間

 



7月16日(水)・17日(木) 黄色の子幼稚園で過ごす2日間

午後3時。
140716-01.JPG
「いってきます!」
大きな荷物を抱えて、きいろの子(5歳児)たちがやって来ました。
門のところでおうちの人とはお別れですが、
これから過ごす2日間のことを思うとワクワクしてきて
後ろも振り返らず、ぐんぐん進みます。
見送るおうちの人の方がちょっぴり寂しそう。


140716-02.JPG
夜ご飯に、おいしいカレーとシチューをつくるぞー!
きいろの子みんなで幼稚園で育てたジャガイモと、
「カレーやシチューにいれたいな」と思った野菜をおうちから持ってきました。
決められた材料を持ってくるのではなくて、「なにがいいかな」と考えること、
小さいことのようですが、それが、大事。


140716-03.JPG
「ねこのて」で、ゆっくり、ゆっくり。
うんうん、そうそう、その調子。


140716-06.JPG
切った野菜をお鍋に投入!グツグツ煮ますよ~!
このかまども、お鍋も、前日に自分たちで用意したんだよね。


140716-04.JPG
野菜が煮えるのを待つ間、カレーとシチューに入れるお肉を
自分たちだけで近所のお肉屋さんに買いに行きました。
「ぶたこま200ください!」
ちょっぴりドキドキするお店の人とのやりとりも、大切な経験ですね。


140716-05.JPG
♪カレーもシチューもたっべたいな~
♪カレーもシチューもたっべたいな~
子どもたちのかわいい即興曲が長谷の街に響きます。


140716-07.JPG
さあ、おいしい香りのするルウをいれて
それから、おいしくなる魔法のパワーもいれて
さらにグツグツ煮ますよ。
「カレーのにおいする!!」

140716-08.JPG
「テーブルに、おはなをかざって、レストランみたいにしようよ!」
一人の子のアイディアで、みんなで作ってきた『やねテーブル』が、さらに素敵になりました。


140716-09.JPG
今日は特別!隠し味を入れちゃいます。
『はちみつかれー』グループには、ハチミツを
『ののさまかれー』グループには、ののさまからのおいしいもとを
『きらきらがんばれしちゅーさん』グループには、キラキラ光る氷を!


隠し味も入ったところで
「ののさま  いただきます!」

140716-10.JPG 140716-12.JPG
「なんでだろー!おうちだとにんじんたべられないのに、ようちえんのはすっごくおいしい!!」


140716-11.JPG
時間をかけて、じっくりつくってきた、『やねテーブル』素敵ですね。


このあと、少しずつ暮れゆく幼稚園で、子どもたちは、幼稚園の屋根の上に住む不思議な仲間たちと出会い、
『うみのおふろ』にも入り、みんなでつくった、ののさまに見守られながら眠りました。


そして、朝がやってきました。
ののさまのおうちに、朝のお参りです。
140717-01.JPG

140717-02.JPG
雨ニモマケズ 風ニモマケズ・・・・
保育者が、宮沢賢治の『雨ニモマケズ』を唱えます。
長谷幼稚園の保育者は、毎朝この本堂で、こうして朝の挨拶をしています。
今日は特別に、きいろの子も一緒に。

140717-03.JPG
幼稚園に戻ると、朝ご飯の時間です。
朝ごはんは、『やねのテーブル』が変身!『うみのテーブル』で。


食後、片付けをしたら、昨晩会った屋根の上の仲間たちから、お話のプレゼントが届きました。
そろそろ9時。おうちの人がお迎えに来る時間です。

「ののさま さようなら」
140717-04.JPG
みんなで準備してきて、特別な2日間を過ごしたきいろの子たち。
自分たちで考え、作っていく生活、これからも続いていきます。