毎月、みんなであそぼう(体験入園)ができます。(9:30~11:00)
泥んこ、ままごと、絵の具などなど、園庭で自由に遊ぶ日と、小さい子と一緒に遊びたいと考えて、何かを用意している日があります。
詳しい日程はホームにある「最新のお知らせ」を御覧下さい、またそれ以外の日でも可能ですので、気軽に遊びにきてください。
※汚れても良い服装で来てください。
登・降園について
登園時間 9:00~9:15
降園時間 お弁当のある日 (月・火・木・金) 14:00
お弁当のない日 (水) 11:30
*土曜日はすべて休園となります。
但し、8月上旬(夏期保育2日目)、10月中旬(はせの世界)、1月下旬(もちつき)は登園となります。
給食について
給食は、ありません。月・火・木・金ともお弁当を持ってきてください。
昼食の時間は、子どもにとって、幼稚園の生活の中で、楽しいものであってほしいと願っています。
しかし、食べる量、好みはひとりひとり違っており、給食にすることは一部の子どもにとって、心理的負担になりかねません。
また、給食では、自分の子どもがどれくらい食べているのかが、保護者の方からはわからなくなってしまいます。
これらの理由から、保護者の方にはお手数ですが、毎日お弁当を作っていただく様お願いしています。
お迎えについて
保育室の前まで、保護者の方が来て下さい。
園バスはありません。 自家用車で通っていらっしゃる方も多数いらっしゃいますが、駐車スペースには限りがあります。
また、延長保育(預かり保育)は、行なっていません。
保護者の方には、子どもの幼稚園生活に興味を持ち、自分の目で確かめてほしいと思います。
保護者の方にも毎日幼稚園に足を運んでいただくことにより、どんなお友達や保護者、兄弟がいるのか、そして子どもたちが何を作っているのか、等々知ってほしいのです。
幼稚園側でも、随時「かがやき」を発行するとともに、おたよりノートに毎月、子どもの様子を記入してお渡しするほか、直接、幼稚園で保護者の方に声をお掛けして、子どもの様子をお話するように心掛けています。
毎日幼稚園で顔を会わせる為、保護者の方同士とても仲が良いです。
長谷幼稚園としては、延長保育(預かり保育)は行なっていませんが、都合によりお迎えの時間に間に合わない場合、保護者同士でお願いし合って、皆さん対応していらっしゃいます。
保育料(令和6年度)
3,4,5歳児 保育料:月額 28,000円(国の幼児保育無償化25,700円の差額2,300円が負担額)
また、入園時には、入園料 100,000円、初年度教材費 15,000円(次年度より教材費11,000円 )がかかります。