はせっこアルバム
2018年7月16日

7月  9日(月) 朝から飛び出すよ
7月11日(水) 誕生会
7月13日(金) ドラムゴロゴロ
 




7月9日(月) 朝から飛び出すよ

梅雨が明けて蒸し暑い朝。
こんな日は泥パン(この時期のはせっこは泥遊び専用の汚れてもいい服、通称「泥パン」を常備)一丁になって外に出て泥んこになっちゃおう。

木陰でトンカチとんとんもいいし、
2018070902.jpg 

七夕で飾った笹の木をノコギリでギコギコもいいね。
2018070903.jpg 


7月11日(水) 誕生会

今日は7月生まれの子の誕生会。各クラスで子ども達が考えた様々な催しが開催されます。
先ずは、誕生月の子がのの様に一輪をお供えする献花。このクラスは7月生まれが多いので色とりどりの花が並びます。
2018071101.jpg 

そして保育者からの誕生日カードのプレゼント。誕生会は家族も参加できます。
祝ってもらう子と微笑むお母さん。その子の素敵なところを読み上げてもらい、はにかみます。
2018071102.jpg 

このクラスでは、誕生月の子が「魚」になって海の中の他の魚たちに食べ物をあげることになっています。
魚になる子には、みんなのお手製の魔法のスカートが巻かれていて、頭上には布で作った波がひらひら。
そこには食べものがぶらさがっています。「海に入って、食べ物あげてね〜」
2018071103.jpg 

こちらは身体表現で誕生月の子をお祝い。みんなが一斉に「これ食べて、どうぞ」しています。
どれにしようかな、口を開けて、と次の瞬間、全部パクパク!
2018071104.jpg 

前日にみんなで作った自動販売機。「トマトジュースがでまーす!」大はりきりの子。
お祝いする子も楽しいのがはせ流です。
2018071105.jpg 


7月13日(金) ドラムゴロゴロ

今日はきいろの子(5歳児)が、お泊まりで使うドラム風呂を用意します。
みんなで力を合わせて倉庫から園まで運びます。後ろを振り返り、速度調整をして、声を掛け合って。
2018071301.jpg 

到着したら掃除。水をかけてぞうきんでゴシゴシ。
代々使われてきたドラム風呂、いよいよ自分たちの番です。一生懸命運んで、洗って、楽しみだね。
2018071302.jpg 

ゴシゴシきれいにしている一方、あおやあかの子達(4歳児、3歳児)は、とろっとろの泥畑で泥んこドロドロ。
肩までつかっちゃう思い切りの良さ!暑いもんね。夏本番です。
2018071303.jpg