11月19日(木) 雨の日のはせっこ
11月20日(金) あおの子 幼稚園でいもほり
あかの子 絵の具
きいろの子 笛田の畑でいもほり
11月19日(木) 雨の日のはせっこ
登園後、しばらくするとぱらぱらと雨が降ってきました。
外遊びをしていた子どもたちも
「雨が降ってきたよぉ〜」
「今日は中で遊ぶよぉ〜」
と呼びかけあって部屋の中へ・・・。
さてさて何をするのかしら?
きいろの子はひとつの部屋に集まって何やら相談事。
あかとあおの子はそれぞれ自由に遊んでいます。
空き箱で工作をする子。
布をまとってドレスにする子。
布をかぶってお化けになる子。
牛乳パックを笛にして演奏する子。
絵本の部屋で絵本を読む子。
くるくるまわっている子。
最近よく子どもたちの話題にのぼる『きのこ』にお手紙を書いている子。
誰かが書いた地図を見つけて、きのこ探検に行く子。
ダンボールを傘にしてきおばけきのこになる子。
ダンボールをつなげて道を作っている子。
新聞紙の雪を降らせている子。
新聞紙できのこ料理を作っている子。
新聞紙を頭に巻く子。
新聞紙を体に巻く子。
それぞれの世界が無限にひろがって時間はあっという間に過ぎていくのでした。
11月20日(金) あおの子 幼稚園でいもほり
今日はきいろの子(年長児)は歩いて1時間以上かかる畑までさつまいも掘りに行きます。
そして幼稚園に残ったあかの子(年少児)はみんなで絵の具を。
あおの子(年中児)は幼稚園にある畑のさつまいもを掘ります。
「あおの子あつまって〜」
畑のまわりに集合したらまずはのの様に挨拶。
「さつまいもはこのツルの先にあるんだよ」
保育者の説明を聞いたら早速芋掘り開始!!
「おいもあったよぉ〜!!」
ひとつ見つかるとあちこちで
「ここにもあった〜」
大きいお芋を見つけた子もいれば、細いお芋を嬉しそうに保育者に見せている子も。
葉っぱを端に片付けながらどんどん掘っていきます。
芋掘りを終えたあおの子は抜いた葉っぱやツルをキレイに片付け
また園庭で自由に遊びはじめました。
あかの子 絵の具
その頃あかの子は、絵の具で虹を描いていました。
青い空の上に虹が・・・。
イメージがどんどん膨らみます。
自分の手まで虹色になっている子もいました。
きいろの子 笛田の畑でいもほり
きいろの子はいもほりに出発。
車に気をつけたり、元気に歌をうたったりどんどん歩きます。
「ここは月影地蔵ですよ。
ここから山道に入っていくのでお地蔵様にご挨拶していきましょう!」
どんどん坂も急になり、山の中を進んでいきます。
途中、富士山や江ノ島を眺め、幼稚園の方角に向かって
「おぉ〜い!あかの子〜あおの子〜!」
幼稚園まで聞こえたかな?
畑に着くといもほり開始!
土から出ているつたをたぐって、土を掘ると
「あった!あった!」
大きないもがどんどん出てきます。
掘ったいもはきいろの子がリュックに入れて幼稚園に持ち帰ります。
幼稚園に戻っていもを出してみるとこんなにたくさん。
きいろの子のリュックに入りきらなかったいもをえんちょが運んできてくれました。
「う〜おもいっ!!」
たくさんほったいもを囲んで、きいろの子の歌声が響きます♪
あかの子・あおの子と一緒に食べようね!