1月29日(木)染め物
1月30日(金)かあさん劇場
1月29日(木)染め物
今日は、お家で集めて持ってきた廃材で染め物をする日です。
保育者が鍋の中身を説明してくれます。
「すごく良いにおいがするよ?」「紅茶!(の茶葉=使い古し)」
「目が痛くて涙が出ちゃう・・」「玉ねぎの皮!」
「レモンみたいな黄色だよ」「クチナシ(の実)」
赤・桃の子(年少・3歳児)は歯ブラシ入れ、青の子(年中)は、
お弁当を包む布を、黄色の子(年長)は皆で使う、テーブルクロスを染めます。
黄色の子は絞り模様になる様、糸で一つ一つ絞りました。
「これ私がつくったの♪」
「花ぐみのテーブルクロスはクチナシだよ!」
保育者が鍋に入れてくれました。
グツグツ煮る事30分。どんな色になったかな?
「ウワー!あったか〜い♪」 「紅茶のにおいするよ」
お水で洗った後に“魔法の水=みょうばん、酢釘”につけます。
「え〜白に戻っちゃうのかな?!」なんて子も(笑)
さらに魔法がかかるように呪文を唱えてくれている様です。
「ラララ、ララララン♪ラララ、ララララン♪」
左写真:左≪玉ねぎ+みょうばん≫右≪玉ねぎ+酢釘≫
右写真:左≪紅茶+みょうばん≫中≪紅茶+酢釘≫右≪クチナシ≫
「あれ〜手も染まっちゃった?!」「良いにおいする?」
その後、もう一度、煮冷ましてから水で洗い自分の布を園庭に干しました。
素敵な色になりましたね♪
1月30日(金)かあさん劇場
有志のお母さん達が集まり、一から作り上げ練習を重ねた“かあさん劇場”
本日開演です。子ども達は、朝から楽しみに待ってました♪
第一話「寿限無〜じゅげむ」
そう、あの「じゅげむじゅげむごこうのすりきれ〜・・」のお話しです。
和尚に縁起のいい言葉を教えてもらい迷った末に
「うーん・・全部付けちまいましょう!」
子供はすくすく育ち、けんかをして殴られた子が両親に訴えるも、
やり取りの中で長い名前が繰り返されます。
はせっ子達も、覚えて一緒に名前を唱えていると・・。
「名前が長すぎて、たんこぶ、ひっこんじゃったんだよー」
第二話「たのきゅう」
旅の役者の、たのきゅうは病気の母に会うために大ヘビが出るという山に入るが・・
「名は?」「た・の・きゅう・・」
「タヌキはまずくて喰わん、タヌキなら変身してみろ」と言われ
忍者に侍、恐竜?!女形と、お得意の七変化。
お、出ました「エンチョー!」「マンモスー!」
「手品坊さんです、蛇の子分が挨拶します」「クゥークゥーー綺麗なのはお好きですか♪」
たのきゅうは難を去り、母の元へ。
嫌いな物をばらされ怒った大ヘビは、
たのきゅうが"お金が苦手だ"と言ったのを思い出し、
お金をかかえてたのきゅうの家にまっしぐら…。
衣装に、小道具、セット、脚本、ダンス、音楽、そして、役者と
全部かあさん達の手作りで出来上がった舞台。
インフルエンザで園を休みがちになりながらも、一生懸命作り上げた舞台。
それもこれも、全部子ども達に喜んで欲しかったから!
とっても楽しくて、素敵な舞台を、どうもありがとう♪