はせっこアルバム
2008年4月27日

4月21日(月) 鯉のぼりを描きます 4月23日(水) 鯉のぼりが空へ 4月24日(木) 黄、青色の子、お弁当が始まり

4月21日(月) 鯉のぼりを描きます


080421-1.JPG
青空の下、今日は子どもたちみんなで鯉のぼりを描きます。 080421-2.JPG 白くて大きな布が、みるみるうちに、思い思いの色に染められます。

4月23日(水) 鯉のぼりが空へ


080423-1.JPG
今日は、こころ待ちにしていた鯉のぼりを飾る日。
布にひもを通すための穴を開けます。
厚い布を切るのは黄色の子にとってもなかなか大変!
会話も交わさずハサミに意識を集中させます。 080423-2.JPG ひもが通った鯉のぼりをポールのある所まで運びます。 黄色の子をすっぽり覆う大きさ! 「空に浮かぶかなぁ」 少し不安げな声が聞こえます。 080423-3.JPG 「これなら飛ばされないね!」 自分たちの手でしっかり紐を結んで‥ 080423-4.JPG 「大成功!、大成功!」 080423-5.JPG 子どもたちの視線の先にたなびく鯉のぼり。 その情景は、たくさんの澄んだ瞳に刻まれたことでしょう。 080423-6.JPG 「やねよ〜りた〜か〜いこいのぼ〜り♫」 子どもたちの歌声に乗って舞い上がれ!青空高く。 080423-7.JPG 帰りの時間も近づく廊下にて、 「足の裏、シワシワになってるよ!」 保育者の言葉にキョトンとする赤の子。 今日もいっぱい遊んだね。

4月24日(木) 黄、青色の子、お弁当が始まり

080424-1.JPG 今日から黄色の子と青の子のお弁当が始まります。 「うんとこしょ、どっこいしょ」 掛け声合わせば、重いテーブルだってへっちゃら。 080424-2.JPG 「わたし、青の子の時は一段弁当だったでしょう?」 お弁当箱が二段に増えたことが誇らしい黄色の子。 080424-3.JPG "たくさんたべてね"お弁当に手紙が添えられている子もいました。 おなかも心も満たしてくれる、お昼のひとときの始まりです。 080424-4.JPG 気持ちがひとつになれば 「ののさま、いただきます!」