はせっこアルバム
2001年8月4日

8月4日(土)〜5日(日) おやじたちの汗・あせ・アセ!(夏祭り準備)

8月5日(日) 夏祭り(幼稚園に「はせっこ竜宮城」出現!) 毎年夏期保育3日目は、お父さんたち主催の「夏祭り」です。  幼稚園の入り口にはいつもと違った仰々しい門が立っていて、中が見えない(実は、幼稚園の園庭はお父さんたちの手によって、竜宮城に変身しているのであった)。 そして 今日は旧園舎前に午後4時20分集合です。  まずは恒例、光則寺にてのの様にごあいさつ。 それだけかと思いきや、おっとー! 今日は浦島太郎が現れたぞ。 ここで浦島太郎から、竜宮城のお話と、今日のルールの説明を受けました。 ① 宝箱当てゲーム・・・各遊びコーナーでもらうシールを貼るための台紙が入っている箱をさがします。 「3回はずれたらアウト」という説明に、ドキドキ。 いろんな箱を振って音を聞いたり重さを調べたりで、なかなか開けてみる箱が決まらないグループも。 ② 亀に乗って出発。 昨年は宇宙船、今年は亀に変身させられたリヤカー。 今年も子どもたちを乗せて大活躍。 きらびやかな門をくぐると、そこは竜宮城。   ③ ボーリング・・・ピンになったお父さん・お母さんたちが、いきなり門を入ったところで待ち構えていました。 「この大玉で全部を倒さないと、中には入れない」との説明で、いきおいよく大玉をごろごろ転がしました。   ④ お相撲「長谷場所」・・・二人のお相撲さんと対戦です。 一人は優しそう、でももう一人は目つきが悪くかなり強そう。 がんばれ!はせっこ。 ⑤ 輪投げ・・・新聞おばけ?じゃなかった、海藻になったお父さんの枝めがけて輪を投げます。   ⑥ ○×式クイズ・・・幼稚園や竜宮城に関するクイズに挑戦。 ほかの友達の答が気になります。   ⑦ 的当て・・・お父さんが持っている的めがけ玉を投げます。 横にちょこちょこ動く的、もしかしてこのお父さん本当はカニ?   ⑧ 玉入れ・・・カゴをしょったお父さんが、逃げる逃げる・・・。   ⑨ 地引網・・・魚に扮したお父さんたちと園児たちによる綱引き。 こんな大きなエビやカニが取れるとあっては、園児たちにも力が入ります。   さてさて、竜宮城での遊びを終えたあとは、ショータイム。 ① まずは、お父さんたちによるショータイム。 にせサーファーと、本物の料理名人を探すクイズをしました。   ② 次は、先生たちによるはつらつとした踊りの披露。 老若男女入り乱れてのあまりの激しい動きに度肝を抜かれ、写真もぶれてしまいました。  ③ お母さんたちと一緒に竜宮城ダンスで楽しみました。 夏期保育初日に練習した甲斐があり、園児たちはすぐに踊り始めました。 この日のために、お母さんたちは旧園舎だけでなく、藤沢の秩父宮記念体育館でも練習し、ビデオによる自主トレ、と涙ぐましい練習に励んでいたようです。 ショータイムのあとはいよいよクライマックス、乙姫様の登場です。 なかなか出てこない恥ずかしがりやの乙姫様に、園児たちのみならず親たちもドキドキ。 「一体誰が、どんなかっこうで・・・?」 やっと現れた乙姫様(まったりとした関西弁でいい味出してました)から、玉手箱のプレゼントをもらいました。 「ここでは絶対に開けてはいけません。 おうちに帰ってから開けてね。」 そして、亀にのって、去っていきました。   午後6時、楽しかった「夏祭り」は終わりました。 新学期は9月6日(木)より始まります。 8日(土)は、材木座海岸で地引網です。 今日の竜宮城での地引網のように、大きい魚がたくさん取れるといいね。