はせっこアルバム
2016年9月19日

9月12日(月) 御難会(ごなんえ)
9月14日(水) 外は雨でも
9月15日(木) お月見だんごをつくったよ




9月12日(月) 御難会(ごなんえ)



今日9月12日は、日蓮宗でいう御難会(ごなんえ)の日です。

その昔、日蓮聖人が不当に首を切られそうになったときのこと。
江の島の方向から不思議な光が飛んできて、
それを見た役人たちの中には、目が眩んで倒れてしまう人もいて、
みな恐ろしくなって刑は取りやめとなったそうです。

こどもたちにはわかりやすいように、
大きい紙芝居で教えてくれました。

160912-01.JPG 
いつもとは少し雰囲気の違う、長い紙芝居だったけれど、
みんな静かに聞いていたね。

160912-02.JPG 
紙芝居のあと、ご挨拶をしにののさまのお家へ。

160912-03.JPG 
「この紐を握ると、ののさまと握手していることになるんだよ」
それを聞いて、ぼくも、わたしもと、次々に紐を握ります。
「ののさまと握手できたよー」と嬉しそうな声が聞こえました。

これは善の綱といって、本堂の日蓮聖人像の手と結ばれています。
こどもたちにも、日蓮聖人のような強く優しい心が育ちますように

160912-04.JPG    160912-05.JPG 
それから、お寺の裏の長い階段を通って土の牢まで行ってみました
牢の中をのぞいたり、来た道を振り返ったり。

心地よい、秋の一日です。



9月14日(水) 外は雨でも


雨の日が続いています。
外で遊べないのは残念だけれど、こどもたちは今日も元気いっぱい
思い思いのことをして過ごします。

160914-01.JPG 
「ねぇ地図にしよう!!」
「こっちがピンクの地図で、こっちが緑の地図ね」と、
ぐるぐると色を広げていきます。
雨も飛んでいってしまいそうな、鮮やかな色!


まあ、なんてかわいらしい。でもなにかしら?
160914-02.JPG 
「宇宙のみち」なんですって!!

160914-03.JPG 
つくっているのは「宇宙ロケットくるま」
「宇宙のみち」を行くためのくるまです。
わき目もふらず、真剣そのもの。

160914-04.JPG 
こちらでは何やらお客さんが集まっていますよ。
「マジックショーのはじまりはじまり~!!」

雨の日でも、こどもたちの遊ぶ姿でにぎやかな長谷幼稚園。

絵本の部屋をのぞいてみると・・・
160914-05.JPG 
雨の日らしい、穏やかな時間が流れていました。



9月15日(木) お月見だんごをつくったよ


今日は十五夜、みんなでお月見だんごを作りました。

160915-01.JPG 
「早くつくりたーい!!」
手をお皿にして、わくわくしながら配られるのを待ちます。

160915-02.JPG 
「だんだんまるくなってきたね~~。」
「やわらかいね~」
ころころころころ、生地の感触を楽しみながら
まるめていきます。

160915-03.JPG 
「ほら、キレイなまるになったよ!!」

160915-04.JPG 
真ん中に指をちょんとして、おへそをつくりました。
みんな、いろんなお月さまができたね。

ゆでてもらったおだんごは、ののさまにお供えした後、
みんなで一緒にいただきました。

160915-05.JPG 
「味がしなーい」というこどもたちに、
「よく噛んでると味がしてくるよ」のアドバイス。
みんな、もぐ、もぐ、もぐ、とゆっくり味わって・・・

最後には「あ~、おいしかった」の声。

この日はあいにくの曇り空、みんなお月見できたかな?