はせっこアルバム
2015年3月23日

3月16日(月) みんなですごそう
3月17日(火) ぎんがけいようちえんでおおきくなった



3月16日(月) みんなですごそう

明日はいよいよ、きいろの子(5歳児)のさよならの日。
今日はまず、みんなで思い切り遊びました。

150316-01.jpg
木登りが大好きだった女の子。
ちゃんと登りおさめしていたよ。


150316-02.jpg
オヤジの会が建て増ししてくれた「ひみつの家」。
子どもたちはうれしくてうれしくて行列を作りました。
きいろの子たちに遊んでいってもらいたいという
オヤジたちの願い、ばっちり届きました。

部屋に戻った子どもたち、
今度はクラスごとにみんな一緒の最後の時間を過ごしました。


150316-03.jpg
"おひさまになれ そばにいるだけであったかい♪"
大好きな「おひさまのたね」を
目をつむり心を込めて歌います。
歌のあと、保育者からひとりひとりに
手作りのおひさまのたねが手渡されました。


150316-04.jpg
かあさんたちも集まってくれたので、
クラスのみんなで作り上げた"はせっこのせかい"を
見てもらいました。
"きいろの子だ〜いすき!"というセリフのところで
あかの子(3歳児)が、きいろのお兄ちゃんに
ガバッと飛びつき、いつまでも離れようとしません。
たくさん遊んでもらったんだね。
たくさん助けてもらったんだね。
あふれんばかりの気持ちが伝わってきました。


150316-05.jpg
きいろの子たちが、新しいスモック入れを
プレゼントしてくれました。
すてきな絵が描いてあるんです。


150316-07.jpg
園を去るのはきいろの子だけではありません。
退職する保育者たちに
降園後、みんなでありがとうの気持ちを伝えました。
木の上から声を上げている子もいるよ。


3月17日(火) ぎんがけいようちえんでおおきくなった

今日はきいろの子、さよならの日。
卒園式の設定や舞台、小物も
すべてきいろの子が作り上げました。
「ぎんがけいようちえんでおおきくなった」が今年のタイトルです。

150317-01.jpg 150317-02.jpg
150317-03.jpg
門の前にある建物は、みんながトンカチとんとん
布をちくちくして作り上げた"はせようちえん"。
そこをくぐると階段にたどりつきます。
階段をのぼると地上から宇宙へ。
みんなで描いた大きな絵でそれを表します。
2階にある卒園の会場は"ぎんがけい"
園長は宇宙人となり、流れ星に乗って登場するのです。


150317-04.jpg
登場した園長から、ぎんがけいの橋の上で
卒園証書を授与してもらいました。
頭上には無数の星と太陽が輝いています。


150317-05.jpg
園長のおはなしに耳を傾けます。
「朝起きたとき、おうちの人に
おはようございますって言ってますか?
これからもずっと言い続けること、
それだけ約束しましょう。」

保護者にも、"蘇生"(たとえば、
邪魔だなと思う石でも置き場所を
少し変えてあげれば、活きてくること)の心で
子どもたちを見守って行きましょうと
メッセージをくださいました。


150317-06.jpg
クラスごとに広がった世界を発表しました。
こちらは"こびとようちえん"。
"お茶でもいれましょう。 いいからいいから"のセリフに
会場は大爆笑。


150317-07.jpg
きいろの子が大きな声で
歌を聴かせてくれました。


150317-08.jpg
きいろの子、卒園おめでとう!
すてきな小学生になってね。
在園の子は、また4月に元気に会いましょう。