はせっこアルバム
2013年3月10日

3月5日(火) 朝の風景とさよならの日の準備 3月6日(水) 銀河系はせっこ祭

3月5日(火) 朝の風景とさよならの日の準備


寒さが和らぎ、梅も美しく咲いた日。
良く晴れた朝の園庭です。
保育者が「わにへそとり」ゲームを始めると、
こども達はすばしっこく逃げ回ります。
130305-01.JPG
こちらでは、小さい建築士たちが
相談しながらダム&川を作っています。
「オレはここ広くするよ。」
「オレはこっち掘っておく。」
130305-02.JPG 「いい?水流すよ〜?」 130305-03.JPG みんなの力を合わせて、 こんなに長い川が出来ました。 130305-04.JPG こちらではクラス全員で作り上げた「100階建ての家」を解体する作業をしていました。 箱の量がすごい!! (なんといっても100階建てですもんね。) 130305-05.JPG このクラスでは、さようならの日(卒園式)に向けて みんなで考えた歌と踊りを練習していました。 この歌はきいろの子(年長児)が大好きなものが詰まった宝箱をイメージしています。 130305-06.JPG

3月6日(水) 銀河系はせっこ祭

きいろ母さん(年長児の保護者)が、はせっこの為に素敵なパーティを開催してくれました。 大好きな歌「銀河系はせっこ星雲」にちなみ、その名も「銀河系はせっこ祭」。 オープニングは白い布に突然ペイントが始まります。 こども達は夢中で見ています。 出来上がった絵は惑星でした。 130306-01.JPG 次にこども達の頭上に登場したのは、白布×ビニールの間に星(ビー玉)をあしらった天井。 下から指でつつくとビー玉が四方に散らばり、光を受けてキラキラします。 130306-02.JPG 大騒ぎで天井をつつく、はせっこの表情もキラキラしています。 130306-03.JPG きいろの子が一つづつ、身近な材料で作った「キラリ」。 長谷幼稚園で普段使っているような箱、布、リボンが材料です。 個性豊かな「キラリ」をきいろの子があかの子(年少児)・あおの子(年中児)に見せてくれます。 世界にたったひとつの、かがやく「キラリ」です。 130306-04.JPG  130306-05.JPG 飾った「キラリ」が輝き出します。 130306-06.JPG 保育者の劇。 絵本の中から次々と、はせっこの愛するものが飛び出して来ます。 おへそはいるか?、カレ(エ)ー、えんちょののさま、マンモ、もりのなか、かぜのふるさと、とんかちとくぎ... あれれ? 登場人物がみんな、しりとりになってる〜! ぎ、と言えば、「銀河系はせっこ星雲」 (「ん」でお開き、よく出来ていますね!) 130306-07.JPG きいろの子ありがとう、みんなだいすき! はせっこ、保育者、保護者... 温かい気持ちがあふれる会場に、歌と手拍子が響きます。 紙吹雪の中、きいろの子が退場します。 130306-08.JPG 最後に、金平糖×手作りのフェルト製地球のお土産を頂きました。 130306-09.JPG 本当に素敵なパーティでした。 きいろ母さん、きいろの子、幸せなきもちをありがとう!!