3月9日(金) はちプリンパーティー
3月9日(金) はちプリンパーティー
『はちプリンパーティーへようこそ!!』という手紙を
黄色の子のお母さんたちからもらっていて、
わくわくして待っていた この日がやってきました!
門の前にも素敵な飾りがありました!
「はちプリンパーティーがはじまります!」のあいさつの後、
参道を歩いていくとおいでおいでと手をふるロボットが待っていました。
○×ゲームの答えは子どもたちが作ったえんまさまだけが知っていました。
まちの入り口
まちの入り口では、とってもかわいいはちプリンちゃんが待っていて、
「ここはまちの入り口、はちプリンのまちの宝物をどろぼうが もっていっちゃった。
私たちの宝物を探してきて!!」
門を開けるために、子どもたちは元気な声で♪ぶんぶんはちプリンを歌います。
お泊りのまち
パンムスが
「はちプリンのまちのパーティへ着ていく
'お気に入りパンツ'がない、みんなで探して!!」
ドラム缶風呂に入ってパンツをさがす子どもたち。
お気に入りのパンツが見つかってうれしそうなパンムス。
へんしんのまち
「ここはへんしんのまち。すてきにへんしんしてね!!」
メイクやさんでは、まゆ毛やほっぺにぺたぺたはって、
いしょうやさんでは、ドレス、マントなどたくさんあって迷っちゃうけど、
素敵にへんしんできました!
おどりのまち
「おどりのまちへようこそ!」とスパゲティマン。
「おなかがすいて踊れそうにないの、スパゲティを作っておどろうよ!」
キラキラした衣裳のダンサーたちにちょっとビックリしたけどカッコイイね!
パンムスが宝物を持ってきてあけてみたら、でっかいプリン!
♪ぶんぶんぶんはちプリンを唄ったら、箱が開いて中には小さいプリンがいっぱーい!
「いいにおいがするよ。」
はちプリンのまちへようこそ
いよいよはちプリンのまちへ到着!
ここではどんなことが起こるのかな?
黄色の子の紹介
黄色の子をひとりひとり紹介します。
「将来は長谷幼稚園の先生になりたい。」
「箱とテープがあれば何でも作れるよ。」
そのあと歌のプレゼント交換。
黄色の子からは「世界にひとつだけの花」
桃赤青の子からは「北風小僧のかんたろう」
保育者の劇
いよいよ保育者の劇が始まります。
「ひらけひらけ、えほん」の呪文とともに現れたのは、パンツの王様、パンモス。
アウトドアクッキングの肉まん以来人気者になった豚の「ブー!」
「むし、どうぶつ、えほん、はっぱ・・・」
バンドが演奏するマイフェアレディの曲にあわせて踊る花嫁のミキータ
みんなにありがとう
黄色の子のママから保育者へ記念品を贈ります。
「ひとりではできないことも、皆で力を合わせるといろんなことができちゃうこと。
ひとりでは思いつかないことも、
みんなで一緒に考えるといろんなアイディアが湧いてくること。
こんな気持ちを長谷っ子のみんなからもらった私達が作った品です。
心からのありがとうをこめて・・・」
刺繍をして作った、お弁当を包むナフキン。
「ありがとう」のメッセージファイル。
子供たちの笑顔のアルバム。
次は黄色の子から桃赤青色の子へ
手作りの首飾りが贈られます。
ひとりひとり首にかけてもらいました。
宝ものキラキラ「おれ11こ!」
「おれ9こ!!」
パンムスからみんなへ。
「みんなは素敵なこと、楽しいことをみつけるのが上手だよね。
小学生になっても素敵なことを見つけられると思うよ。
さみしくなったときには、長谷幼稚園に来て、
えんちょ、マンモスにパワーをもらいにくるといいよ。
おかあさんたちも来ていいですか、えんちょ、マンモス?」
「いいですよ、もちろん!」 と、えんちょとマンモス。
みんなが大好きな長谷幼稚園、いつも待ってるよ!!
ランチ
盛りだくさんなお楽しみのあとは、待ちに待ったお弁当!
「あー、おなかすいたー!」
みんな待ちきれない様子です。
ののさまにいただきまーす。
まちたんけんでもらったグッズを身にまとい、大きなおにぎりをほおばりました。
「今日はみんなおんなじお弁当だね!」
黄色の子へプレゼント
黄色の子のママからわが子へのぷち自慢が綴られた
はちプリンぐみアルバムがプレゼントです。
自分の写真を見つけるとにっこりしてたね。
黄色の子のママたちが、アイディアを出し合って作り上げたはちプリンパーティー。
手作りのプレゼントももらって、子どもたちもママたちも素敵な一日を過ごせました。
笑ったり、びっくりしたり、楽しかった!
もっともっと見ていたい、アンコール!と言いたかった。
ずっとずっと忘れないよ。
ありがとう!!