はせっこアルバム
album
はせっこアルバム
かがやき+1
今週のベストショット
長谷幼稚園について
about us
園について
保育理念
年間行事
50周年記念行事の様子
60周年記念行事の様子
保護者の活動
parenthood
ハセママ
オヤジの会
入園をお考えの方へ
joining
募集要項
かがやき(サンプル)
はせっこアルバム
はせっこアルバム
かがやき+1
今週のベストショット
長谷幼稚園について
園について
保育理念
年間行事
50周年記念行事の様子
60周年記念行事の様子
保護者の活動
ハセママ
オヤジの会
入園をお考えの方へ
募集要項
かがやき(サンプル)
はせっこアルバム
2005年11月18日
11月14日(月) 『色別の生活へ 〜お引越し〜』 11月17日(木) 『黄色の子 山へ』 11月18日(金) 『幼稚園に大道芸人がやってきた!』
11月14日(月) 『色別の生活へ 〜お引越し〜』
4月から異年齢の縦割りクラスで生活をしてきた長谷っ子たち。 今日から2学期いっぱいは、年齢別のクラスに分かれての生活となります。 今日は、その引越しの日。 朝、保育者から「黄色の子(年長児)は花の部屋へ、青の子(年中児)は風の部屋へ、赤の子(年少児)は月の部屋に引越しだよ。冬休みが終わって新しい年になったら、またこのクラスで過ごそうね。」と話があり、早速、引越しの準備です。 ロッカーの中の荷物を全部持って、出発します。「おも〜い!」 赤の子、青の子の引越しは、黄色の子が手伝ってくれました。
防災頭巾も?!
花の部屋に集まった黄色の子、総勢41名の大所帯となりました。 ロッカーは2人で一つを使います。 これから、どんな生活を、自分たちで作っていくのかな。
風の部屋の青の子は、46名!椅子が足りなーいと、急いで運んできました。 いろんな仲間を知って、楽しいこといっぱいみつけようね。
みんなの名前わかるかな?と「幸せなら手をたたこう」の歌にあわせて、友だちの紹介をします。 自分の名前が出てくると、嬉しそうにぴょんぴょん飛び跳ねる子や、ちょっと恥ずかしくて小さく手をあげる子、いろんな子がいました。 はじめまして、ではないけれど、なんだかドキドキ・・・。
青の子みんなで相談して「うみぐみ」というクラスの名前も決まりました。 「水も青いもんね!」「海には、いろんな魚がいるしね。」とのこと。 早速、うみぐみのみんなは、波になって遊びました。 「大きい波〜!」「泣いてる波もいるの」 月の部屋の赤の子は、総勢20名。今日は欠席の子も数人いて、なんだかのんびりムードでこじんまりしていました。 それぞれにおもしろ〜い世界をもっている赤の子、みんなで一緒に過ごすの楽しみ!
これまでは、いろんな場面で黄色の子や青の子に手伝ってもらったり、助けてもらっていた赤の子でしたが、今日からは自分たちで何でもやっていくこと、分かってるかなぁ? 「花の子、赤の子」「ハイ、ハイ、ハーイ」いろんな仲間がいるね。 靴箱の目印も作りました。
11月17日(木) 黄色の子 山へ
今日は真っ青な空に澄んだ空気で、とても気持ちのいいお散歩日和です。 黄色の子は、登園後、山ズボンに着替えて、光則寺の裏山へ遊びにいきました。
長谷っ子達は、山でお尻で滑ったり、思い切り遊んだりできるように、山に散歩に行く時のために、各々汚してもいいズボンを用意してるのです。
山の保護のため、普段は立ち入り禁止となっているロープの奥まで今日は入れます。 「にじいろぐみの子(黄色の子のクラス名)だけ特別にののさまが入っていいよ!と言ってくれました。」保育者の言葉に「やったー!」と急な斜面をのぼりはじめる黄色の子。
「なにが見えるかなー?」「幼稚園は見える?」といろいろ想像をめぐらせながら上っていき、頂上近くで、波間がキラキラひかる由比ガ浜の海が見えると、大きな歓声があがりました。 頂上に着くと、やりたいことがいっぱい。 山で遊ぶ時の約束を確認するのももどかしく、昆虫探しを始めてしまう子も・・・。 木の実拾いに、焚き火ごっこ、蔓ひっぱりに、むかご採り。 むかご探し名人の男の子は「甘くておいしいよ。」とお友達にもわけてあげていました。
かくれんぼに、ターザンごっこ、もちろん虫探しも。 草を結んだトンネルをくぐると行けるお菓子の国を作った子もいました。
帰りの山道くだり坂は、お尻ですべって下ります。
真っ黒になったお尻は、みんなでたたきっこ。きれいになったかな?
11月18日(金) 『幼稚園に大道芸人がやってきた!』
今日は、極楽寺にお住まいの大道芸人、モトノ木阿弥さんが子ども達に皿回しなどの芸を披露しに来て下さいました。
どんぶりから始まり様々なかたちのお皿をくるくる回す様子に、子ども達からは大きな歓声があがりました。
途中、見に来ていたお母さんが、皿回しに挑戦する一幕も。 みんなドキドキしながら「○○ちゃんのママ、がんばれー」と応援しました。
お弁当の後の昼下がり、とても楽しいひとときでした。
投稿ナビゲーション
2005年11月13日 »
« 2005年11月27日