はせっこアルバム
2005年5月16日

5月9日(月)  畑に夏野菜をうえよう! 5月10日(火) 権五郎神社へ散歩 5月12日(木) いろいろおうこく(絵の具)であそぼう! 5月13日(金) いろいろおうこく ふたたび&絵本の貸し出し始まる

5月9日(月) 畑に夏野菜をうえよう!

0509shima1.JPG 0509shima2.JPG お天気の良い朝園庭にある畑を耕しなおし、夏野菜の苗を植えることになりました。 雑草を抜き、保育者が土をシャベルで掘り起こして、子どもたちが固まっている土を手でやわらかくほぐしました。 0509shima3.JPG 畑の端に生えていたタンポポの大きな根っこもモグラのような手で真剣にずっと掘っています。 0509shima4.JPG 0509shima5.JPG 「あっみみず!」「みみずのいる土はおいしいんだって」「白い幼虫もいるよー」次々虫を発見。だんだん虫探しに夢中です。 さっきまで「お母さーん」と、ゴールデンウィーク明けで久しぶりの幼稚園で泣いていた子も 畑から聞こえる声に誘われ、だんご虫などを探し始めました。すっかり涙も乾いた様子・・・ 0509shima6.JPG 「見てー!」と帽子にかわいい蛇イチゴ。園庭は虫に木の実にたくさんの宝物がみつかるね! さて、皆で耕した畑に4つのうねを作り、4クラスそれぞれ苗を植えました。 0509shima8.JPG クイズトマトはどっち??「あっち」「こっちだよー!」と皆で大予想ピーマンとトマト、区別できるかな?「正解はこっちがトマトでしたー。」「やった!!」「よく分かったね。」「だってウチでもトマト飼ってるんだよ。」!? 0509shima9.JPG 0509shima10.JPG 苗にふかふかの土の布団かけてあげようね。」「みんなでやってみよう。」「やさしくだよね・・」 0509shima11.JPG 「早くおおきくなーれ!」「いつ食べられるかな?」園庭はとっても日当たりがいいのです。 太陽の日差しいっぱいあびて美味しい野菜になぁれ!

5月10日(火) 権五郎神社へ散歩

今日は2クラス(はな・とり組)が順番に散歩に行きました。 「今から、カンカンカーンと江ノ電が見えるところ行くよ。どこかなー。お楽しみに」と保育者。 今までは光則寺まで,幼稚園の門を出て参道を通るだけの散歩でしたが、今日はもう少し足を伸ばして、坂の下の権五郎神社まで行くのです。 0510shima2.JPG 0510shima18.JPG 「あるこーう♪あるこーう♪」誰からともなく歌い始めました。 0510shima7.JPG 0510shima8.JPGしばらくすると「カンカンカーン」と踏切の音が聞こえてきました。 「何色の江ノ電かな?」「義経号がいいな!」「チョコ電がいいよ。」 わくわく待っていると茶色い車両の江の電が着ました。「わーチョコ電だあ。バイバーイ」 もう一回!もう一回!」とこんどは単線の反対方向から来る江ノ電を、手をたたきながら待ち続けます。 「ぼく今日、江ノ電と横須賀線で来たよ。」「私も帰りは江ノ電に乗るんだ。」と長谷っ子の中には江ノ電で通園している子もいるのです。 0510shima12.JPG 境内のまわりにある石で飛び石遊びが始まりました。 0510shima13.JPG 虫を見つけたのかな? 0510shima15.JPG 「あ、電車くるよ」踏切の音に、急いで駆け寄ってくる子どもたち。みんなで見る江の電はなんだか特別うれしいね!

5月12日(木) いろいろおうこく(絵の具)であそぼう!

新学期が始まり一ヶ月。少しずつ園生活にも慣れ、それぞれの子どもたちが好きなこと見つけ始めています。また、外で遊ぶのにも良い季節となり園では思いっきりたくさんの素材(絵の具・泥・砂・べとべとのり)に触れ、その感触を皆で楽しもうと様々なお楽しみが始まりました。 0512shima1.JPG 9時に登園してみると、あれれ?いつもと違い、門が閉まっています。 どうやったら、開くかな?「開けー◯◯かな」「開けライオンじゃない?」などとみんなが口々に言っていると、門が開きました。 0512shima3.JPG 0512shima4.JPG 走って園庭に入ってみると・・・「うわあートンネルだあ」「こっちはお家みたい」 0512shima2.JPG 木箱や板、ダンボール・紙で作られた巨大なものが園庭いっぱいに用意されています。 保育者が、みんなに内緒で用意していたのです。 0512shima6.JPG 今日は、園庭のいろんな所で絵の具ができる日。急いでスモックを着て早速遊び始めます。絵の具の前に、 いつのまにか、ドンジャンケン・ポンが始まりました。 0512shima7.JPG 0512shima8.JPG おはようしたら、郵便やさんから手紙が届き、「いろいろおうこく」のキイロスキーさんから 「ぜひ長谷っ子の皆さんで遊びにきてください!」と切符のプレゼントがありました。 みんなでロープの電車に乗り、いざ出発! 0512shima9.JPG 0512shima10.JPG 赤・青・黄の絵の具のプレゼントもあり、園庭中の段ボールにぐいぐい筆を動かし、色を楽しみ遊びました。

5月13日(金) いろいろおうこく ふたたび

色々王国のキイロスキーさんから、今日は電話があり、「空の国にも来てね。」「道もあるよ。」とのお誘いです。 絵の具のプレゼントも昨日の「赤・青・ 黄」に加えスペシャルな色もあるそう。 0513shima1.JPG 0513shima2.JPG 0513shima3.JPG 先日、各クラスでどんなところで絵の具したいかな?と相談したら、「雲の上」「空でー」「こいのぼりにのりながら」と素敵なアイデアが次々出てきました。 そこで、黄色の子(年長)がみんなで自分がイメージする雲や空・道を作り、今日はそれが、いろいろおうこくのあらゆるところに登場したのです。「わー雲がいっぱい!」「雲赤く塗るよ。」 0513shima4.JPG 「夜の雲描いたんだ」横の木もいろんな色に変身・・・ 0513shima5.JPG 今日のスペシャルカラー茶色はみんなが大好きなチョコレート屋さんに早変わりです。 「チョコ下さい」「はいどうぞー。」 0513shima7.JPG 0513shima8.JPG 道も色々な色に坂道もあるのかな。 思いっきり描くの楽しいね。 すっかりカラフルな色の道ができました。 0513shima10.JPG

絵本の貸し出し始まる

今日から、長谷幼稚園の絵本の部屋にある絵本が借りられます。 先日、それぞれ思い思いの絵を描いた絵本の貸し出しカードも作りました。 以前園児から「園の絵本は借りれないの?」との一言があり今では 月・火・木・金曜日のお弁当の後に、子どもが自ら好きな絵本を選び、一日一冊借りられるようになったのです。 0513shima12.JPG  どれにしようかな・・・「これ、おもしろいよ!」 0513shima13.JPG 黄色の子が、初めて借りる新入園児の子に。「好きな本決まったら、このカードを本にはさんで、クラスのかごに入れておくと、借りられるからね!」 0513shima14.JPG 「これに決めたよー!!」初めて自分で借りた絵本、お家で読んでもらおうね。 子どもが純粋に選んでくる本。 お母さん達も何を選ぶのか密かに楽しみにしていたりもするのです・・・。